今日は定休日‼️アニメ有頂天家族が10周年で!先月やっけな?下鴨神社に行った時にスタンプラリーやってるのを知って!
住みたいくらいに好きな出町柳へ😃… pic.twitter.com/1kg0RGeta7
— 占星術もクレープも/山田ありす (@yamadaarisu1) August 11, 2024

面白きことはよきことなり

楽しい!!!アニメ有頂天家族のスタンプラリーのための京都DAY

森見にゃん、次がはよう読みたいニャー
まずは出町柳のロッテリアでハワイ絶品バーガー

出町柳ロッテリア絶品バーガー

なんでやねん!と言われそうですが、駅降りたら広告が…💦

うまいニャー
暑かったので、まずは腹ごしらえ!
そして、森見登美彦さんのほかの小説に出てくる古本市に…
夜は短し歩けよ乙女
8/11下鴨神社の納涼古本市

納涼古本市 ラムネを撮影するだんなさん
ある程度人物を消していますが、古本まつりは賑わってましたよー

昨年も今年も古本市は、ラムネを買うだけの目的💦

やっとラムネを飲めてハッピーニャー
おきまりの出町桝形商店街へ

出町商店街 ポスター発見

10周年の記念のポスターが貼ってあったー
二人してテンションアップ。
いつもなら、ふたばの大福買いますけど、たぶん先月?も食べたし。
「阿闍梨餅もええなぁ」ということで、今回は阿闍梨餅!
できたてホヤホヤは初めて。
めちゃふにゃふにゃでめちゃ美味しいです。
味が美味しいうえに、お店のおかみさんがめっちゃ良い感じ。
とても勉強になります!
叡山電鉄の出町柳駅~鞍馬駅へ

叡山電鉄 電車に矢三郎たちを発見!

もう完全に世界に取り込まれています!
って言っていたら、
やまニャンが…

取り込まれてないにゃ…自らが取り込まれに行ってるニャー

叡山電車内の天狗
叡山電鉄は椅子が横になっている席もあり、景色が楽しめるようになってました。
「紅葉が有名なんちゃうか?」と旦那さんが言ってました。

鞍馬駅
駅の中にスタンプあります!

面白きことは良きことなり

面白きことは良きことなり

鞍馬駅天狗
(xで書きましたが)矢二郎が化けた偽(ニセ)叡山電車もあって、クラウドファンディングで作られたみたいですよー
スタンプを押してテンションUP!
鞍馬駅のポスターは弁天さんでした。

出町柳から鞍馬までの叡山電鉄車内から駅を見ていると、矢二郎のポスターもありましたよー
生きるのが難しいと感じる人へ
好きな世界を感じる場所があるって、現実逃避にはもってこい!です。
特にイヤなことがあるわけではないけど、私は生きることは難しいと感じている方なので…
こういう世界に逃避すると、ラクです。
だんなさんもそうだから、価値観があっているのかもしれません。
普段は勉強したり、生活のこと考えたり、仕事したり…
色々とやることはあるけど、ふと…
こうした業務から完全に離れる時間って大切。
その後、京都駅へ向かう
出町商店街の前のバス停から出ているバスで、京都駅へ。
さすがにめっちゃ混んでましたー
30分ぐらい乗ってました、バスはピタパで!
京都駅からヨドバシの中の大垣書店へ

矢三郎 パネルあります

だるまに化けた矢三郎 セリフは弁天さんのだ!
懐かしい京都センチュリーホテル
京都センチュリーホテルの横に、サウザンドホテルがあり、そこからシャトルバスが出ていて出町柳に戻りました。

京都センチュリーホテル

センチュリーホテルの屋上のチャペルで占いイベントの講師ご依頼を頂いたことがあって、何度も京都に行っていた事があったなぁと懐かしく思いました!
ラジオトークで話したよ

またまた翌日も有頂天家族について話してますにゃー
おわりに

あ~休日が終わってしまった…
けど、楽しかった!!!

おつかれさまーよかったねー
第4日曜19時配信のメルマガ(月間占いアリ)
最初の10日間だけ毎日配信のメルマガ「星の世界へようこそ!」は?

登録・解除行っていただけますよー